「Homiiが目指していること」をお伺いしてもよろしいですか? ビジョンだけでなく、ホストやゲストに与えたい体験もふまえて教えてほしいです。
このような質問をあるホストさんよりいただきました。これを契機に、Homiiはホストの力なしに成長していくことはできないので、もっともっとHomiiのことを説明して理解してもらう必要があると感じました。
以前、ゲストの方向けにHomiiを理解してもらうための記事として、6 reasons why you should choose living Homestay with a Japanese family, over other options for house. という記事を書いていたのですが、今回はこちらを日本語訳して、ホストの方々にゲストがふだん直面している問題とゲストの方々にとってのHomiiの価値について説明させていただけたらと思っています。
————————————————————————————————-
Homiiの代表のHidetaka Koと申します。
Homiiに関心を持ってくださりありがとうございます。
Homiiは、従来のホームステイをアップデートする新しいサービスです。
日本で住む場所を探すゲストと自宅の空き部屋を提供したいホストを、WEBサイト上でマッチングします。最短1ヶ月間から住むことのできるサービスです。Homiiは、ただの「留学生向けのホームステイのマッチングサービス」ではありません。「他人の家に泊まる」を文化にしたAirbnb。私たちダイバーシーズは、Homiiで「他人の家に住む」を文化にすることを目指しています。
この記事では、
・なぜ、私たちがHomiiをはじめたか
・あなたが、家を検討するとき、なぜ、私たちがあなたに他の住宅手段ではなくHomiiを勧めたいか
・私たちが、どんな世界を目指しているのか。
など、ホームページでは書ききれなかった3点を説明してみたいと思います。
【対象となる読者】
・これから日本で働きたいと思ってるが、まだ家を見つけられていない社会人の方
・これから日本で勉強したいと思ってるが、まだ家を見つけられていない留学生の方
・日本にはすでに住んでいるが引っ越しを検討されている留学生や社会人の方
・日本に滞在したいゲストさんの力になりたい、Homiiを利用するゲストのことをもっと知りたい!と考えていらっしゃるホストの方
にはぜひ読んでもらえたらなと思っています。
目次
1.自己紹介
2.外国人が、日本で家を探すときに抱える5つの課題
3.なぜ、私たちが外国人に他の住宅手段ではなくHomiiを勧めたいか
4.過去の事例紹介
5.私たちが、どんな世界を目指しているのか。
1.自己紹介
私は、日本で生まれ育ちましたが、実は韓国人で外国人です。大学は、京都の同志社大学に通っていました。同志社大学では、海外から同志社大学に留学しにきていた友人をサポートする団体に所属していました。また、大学2年生のときに、アメリカのカリフォルニアに2年間留学していた経験もあります。
アメリカに留学していたときに、自分が最も苦労したのは、家探しでした。カリフォルニアの平均家賃はXドルを超えており、契約期間も基本的に1年以上でデポジットも必要でした。しかも、奨学金の支給が遅れて、住む場所がなかったときもあって本当に苦労しました。僕は、同志社大学に留学経験があって、当時はスタンフォード大学に在学していた友人のMarcus)の学生寮の部屋に無料で住ませてもらっていました。
ただ、安く住めたことだけがいいことではありませんでした。アメリカの大学という日本の大学に通っていた自分とは全く違う環境で頑張るアメリカ人の友人と一緒に暮らしたことで学べたことがたくさんあったんです。また、最初の方は、異国の地でわからないことが多く、心細いときもあったのですが、Marcus含めたたくさんの友人が助けてくれたおかげで、アメリカ留学が素晴らしいものになったんです。
実は、このときの経験が、Homiiの原点になっています。
2.ゲストが日本で抱える6つの課題
Marcusは、日本が好きだったので、アメリカの大学を卒業後にJETプログラムを利用して、鳥取県で英語教師として働いていました。同時に、私も、留学を終えて起業するために日本に戻り仲間を探していました。そのタイミングで、Marcusをチームに誘いMarcusは会社にジョインしました。
私が、Marcusの家探しを手伝う過程で、日本の住環境は外国人にとって易しくないことがわかりました。また、Homiiをつくっていく過程で、何十人以上の家探しをしている外国人ゲストからヒアリングさせていただき、外国人が日本で家を探すときに以下の5つの課題を抱えることがわかりました。
1.外国人お断り(差別)
日本のオーナーには、年配な方が多く外国人に対して偏見を持っている方が一定います。平成 28 年度法務省委託調査研究事業の外国人住民調査報告書によると、過去5年以内に家を探したことのある外国人2000人のうち、日本人の保証人がいないことを理由に入居を断られたことがある人は41.2%、外国人であることを理由に入居を断られたことがある人は39.3%、『外国人お断り』と書かれた物件を見たので諦めた人は26.8%だといいます。
https://resources.realestate.co.jp/living/housing-discrimination-against-foreigners-in-japan-ministry-of-justice-survey/
2.ほとんどが日本語で記載されているため理解ができない
ほとんどの日本の不動産は英語に対応していません。物件の情報も契約書の内容も日本語で記載されています。そのために、これから日本に来るタイミングのゲストには、言語的に難易度が高すぎて理解しづらく不安を覚える方が多いことがわかりました。
3.コスト(敷金礼金、光熱費、家具)が高すぎる
東京の平均家賃は高いです。家賃だけなら良いのですが、日本の多くの物件には、敷金礼金が存在します。敷金礼金の説明。敷金礼金は、海外では馴染みのない文化なため戸惑う外国人は多いそうです。また、敷金礼金以外にも通信代・電気代・水道代などの契約も必要で、もちろんコストがかかります。それに加えて、家具も必要ですよね。これらを合計すると、入居する際に、毎月の家賃+30万は必要になってきます。決済手段も問題で、多くは現金振り込みを要求されるケースも多いと聞きます。日本に来てまもない外国人は、母国にしか口座を持っておらず、支払いすることができないと聞きました。このコストの高さに苦しんでいる外国人はとても多いことがわかったのです。
5.1〜2年契約が基本で、契約が柔軟ではない
アメリカもそうでしたが、日本で物件を賃貸契約するときに、多くが1年から2年の契約をしなければいけません。もし、契約期間以内に解約をしたりすると、違約金を支払うことが一般的となっています。たくさんの海外からの人の話を聞いて、この1~2年の長期契約というのは今のような不確実性の高い時代と自由な働き方ができるミレニアル世代にあっていないと思います。1~2年契約しても、その家のことを気に入るかは実際に住んでみないとわからないはずです。また、いつ転勤が決まるかもわかりません。Netflixのように、1ヶ月ごとに課金するか決められるような体験が家にも求められるべきではないでしょうか。
6**.日本人の友達ができない**
これもよく話を聞きました。日本に来るということは、もともと母国で培ってきた人間関係をゼロからリセットするということなので、心細く感じるシーンがとても多いというのです。「じゃあシェアハウスでいいんじゃないか?」というとそれも完全に解決策にはならないそうです。シェアハウスの場合は、トラブルが一定あったり、ローカルな日本人の友人というより留学生の友人ができる可能性が高いそうです。でも、海外から来てる方が求めているのは、日本語を学べるような関係であり、日本の深い文化を教えてくれるようなローカルな友人や家族の存在だということです。
3.なぜ、私たちがあなたに他の手段ではなくHomiiを勧めたいか
それは、Homiiで「第二の家族」ができる機会を提供することで、外国から日本にやってきた方の課題を解決することができると思うからです。そして、従来のホームステイのような暮らし方は、留学生だけのものではなく社会人にも日本人にも万人にとって住の1つの選択肢になりうると、私たちは考えています。
なぜなら、他の手段と比較したときに、Homiiには以下のメリットがあるためです。
1.外国人お断り、ではなく外国人を歓迎する500人以上の全国ホスト
2.日本語のみの対応ではなく、サイトからカスタマー対応から契約書の内容まで英語含めた多言語対応
3.家賃+敷金礼金+光熱費+家具ではなく、すべての初期費用が一切不要。スキルシェアでさらなるディスカウントも。
4.現地訪問や銀行振り込みや現金払いではなく、契約からやりとりから決済まですべてオンラインで完結
5.1〜2年契約の前提ではなく、最低1ヶ月からの柔軟な契約
6.日本人としてその土地にずっと住んできて日本の文化を知る人達との深い交流を通じて日本語と日本文化を深く学ぶことができる。
Homiiは、日本人でもゲストとしてHomiiを利用している方も一定います。
いかがでしょうか?お客さまにとって、従来のホームステイサービスやAirbnbなどから、長期契約にとってデメリットな部分を取り除き、いいとこ取りをしているのがHomiiです。私たちが、Homiiは、「従来のホームステイをアップデートする新しいサービス」と定義する理由はここにあります。
4.過去の事例紹介
とはいっても、もしかしたら、Homiiというサービスをこれまで聞いたことのない方からしたら「自分たち都合で言ってるだけだろう」と思うかもしれませんね。この章では、過去にHomiiを利用したことがあるゲストや魅力的なホストの一部を紹介させていただけたらと思っています。
1.留学のケース、サラさんとホストのChiakiさん
Homii is the best way to learn Japanese! I came to Japan to study language in my gap year. After school my host taught me how to cook Japanese food like takoyaki. Also we went to bouldering and hiking together. I’m having wonderful experience which I couldn’t get if I stayed in a guest house. I’m so grateful to Homii team to give me this opportunity.
Chiakiさんのおうちはこちらです。
2.ワーキングホリデーのケース、セシルさんホストのTomoko&Rinkaさん
We were so lucky to meet Tomoko-san and Rinka, and to be with a Japanese family. It is the best way to discover a country and a culture we think. Tomoko-san welcomed us as we were family and we felt so comfortable with all of them. We enjoyed studying Japanese and teaching French with Rinka. We also cooked and went to many places together. It was so much fun!! The house is so close to everywhere like Shibuya, Shinjuku. We could even walk to there. Walked around everyday to see Tokyo and we really liked it! Stayed only one month, but it was a great experience for us and we will definitely come back to see Tomoko and Rinka! Also Homii team did a really great job and accompagnied us with every part of our travel. We are so gratefull for their help and support.
Tomoko&Rinkaさんのおうちはこちらです。
3.夫婦のケース、ラファエラさんとホストのMasamiさん
It’s been our dream to live in Japan one day since we visited Japan for our honeymoon. I love traditional culture, so I’m so happy that I live in a Japanese old style house with kind support from my host Masami. She is my Japanese mother!
Masamiさんのおうちはこちらです。
4.社会人のケース、MarcusさんとホストのAsoさん
Asoさんのおうちには最初は長期滞在しようと思っていたわけではありませんでした。興味本位で住み始めて1ヶ月くらいで出ていく予定でした。ただ、住み始めるとホストのAsoさんファミリーといろんな話をしたりしていくにつれて第二の家族のように感じるようになりました。また、ホストのAsoさんは日本酒のバーを運営していて日本酒にもとても詳しいので日本酒について教えてくれたりしたのもとても勉強になりました。その結果、いつのまにか、もう一年以上近く滞在しています笑。
Asoさんのおうちはこちらです。
5.私たちが、どんな世界を目指しているのか。
ここまで読んでいただきありがとうございます。文章を読んだ結果、少しでもHomiiへの関心が増えていれば嬉しいです。さて、最後に私たちHomiiがどんな世界を目指しているか、そして、どんな価値観でHomiiというプラットフォームを運営しているかだけお伝えさせてください。
混ぜる暮らしで、世界はもっと豊かになる
「新しい住む場所を手に入れる」「縁のなかった人たちと交流をする」
この2つには、私たちの価値観を大きく変える可能性を秘めています。いくら本を読んだり、オンライン化が進んでも脳だけの理解では、自分含めた人々の価値観を変えることはできません。実際に体験・体感してみることこそが、価値観を変えることができると信じています。体感というのは行ってそこで生活してはじめて体感することができると考えています。
Homiiを運営する私たちのメンバー全員が海外で多様な人種の人たちと交流した経験を持っています。だからこそ、全員が、海外経験で人生が豊かになった経験をしています。Homiiを利用して、同じ屋根の下で暮らすのは、地縁も、血縁もない全くの赤の他人同士。国籍はもちろんのこと、年齢にも、職業にも全く共通点はないかもしれません。そんな人たちの人生を、暮らしを通して、混ぜ合わせにいくことが、Homiiの狙いです。Homiiを通じて、新たなつながりいや価値観が生まれることを祈っております。
Our Homii&Gokei
Homiiの要はお互いの信頼で、まだ世の中にない文化です。Homiiを創っていくためには、代表である自分ひとりの力だけでは実現することができません。会社を支えてくれるチームの力が何より大切だと思っています。また、会社のチームだけでなく、Homiiを支えてくれるホストとゲストと素晴らしい関係値を築き、コミュニティとプロダクトを共に創っていくことが何よりも大切だと考えています。だから、Homiiでは、Our HomiiとGokeiという価値観をとても重要にしています。
あなたが、Homiiの目指している世界や価値観に共感してくれると嬉しいです。
ホスト紹介ページ登録・編集方法
すでにお部屋をご掲載されているホスト様へ
こちらからホスト紹介ページのリニューアル部分を追加・編集することができます。
まだ掲載されていなかった方・登録が途中になっていたホスト様へ
これを機にこちらから登録してみてください!
自分のホスト紹介ページの管理状況・また編集のやり方がうまくわからないホスト様へ
Homii事務局のスタッフがホスト様に合った連絡方法で、ホスト紹介ページの登録完了までサポートさせていただきます。
お電話希望の方:050-5809-6714
LINE@(簡単にお問い合わせ可能です!):https://lin.ee/47EXKlT
メール:host@homii.jp